74.「症候性部分てんかん」(2009年5月号)
発作の原因として、脳に障害(キズ)がある場合を症候性てんかんと呼ぶ。傷害(キズ)があり、その部分から発作が起こる場合は、症候性部分てんかんで...
てんかんの理解のために
発作の原因として、脳に障害(キズ)がある場合を症候性てんかんと呼ぶ。傷害(キズ)があり、その部分から発作が起こる場合は、症候性部分てんかんで...
これまでにてんかんの分類について述べてきた。発作が脳の一部から起こるか、あるいは脳全体が最初から興奮するかによって、全般てんかんと、部分てん...
前回はてんかんの分類について述べた。(1)全般てんかんか、部分てんかんかという基準と、(2)特発性てんかんか、症候性てんかんかという二つの分...
「本を読むと発作が起こる」という奇妙なてんかんがある。本を読んでいるうちに、次第に顎、舌のビクビクするミオクロニー発作が出現し、短時間の意識...
びっくりてんかんとは「突然の音や肩を叩かれてびっくりして発作を起こすてんかんである」。この種のてんかんはかなり稀ではあり、国際てんかんでは「...