69.救急車を呼びますか。―その1(2008年12月号)
前回及び前々回はけいれん発作への対応やもうろう状態への対応についてのべた。けいれん発作は突然来るので、怪我や事故の防止が最大の課題となる。も...
てんかんの理解のために
前回及び前々回はけいれん発作への対応やもうろう状態への対応についてのべた。けいれん発作は突然来るので、怪我や事故の防止が最大の課題となる。も...
前回はてんかん発作への対応について述べた。そこでは発作によるケガの防止と不慮の事故の防止について述べた。今回はもうろう状態の対応について述べ...
てんかん発作は突然襲ってくる。いつくるか予想がつかない。発作の前触れがあれば自分で避難できるが、前触れが必ずしもあるとは限らないし、仮に前触...
てんかんと性格・人格については昔から議論されてきた。昔、クレッチマーはてんかんは闘士型(筋肉質)で、熱中しやすく、几帳面、凝り性、秩序を好む...
前回は記憶力検査についてのべた。一般にはウエクスラー式記憶検査が用いられる。記憶は頭の良し悪しとは直接関係がない。知能指数が低い知的障害者で...